有限会社ウイングプリントは創業24年の実績にとらわれず、常に新しい技術で
    お客様の一番の理想の形でご提供できるよう努力いたします。



 
   当社によくいただく質問を何点かまとめましたので、ご参考ください。

   他にわからない点がありましたら
お問い合せ ください。


■Q1:質問
     コンビニのコピー(カラー・モノクロ)とは何が違うのですか?

■A1:答え

     今まで当社に寄せられた質問のなかでもっとも多くいただく質問です。
     何度か経験された方がいらっしゃると思いますが、コンビニのカラーコピーは原本(原稿)との色合いの違い
     が大きく、原本通りに複製することが困難です。また、大量に印刷する場合、時間もかかってしまいます。
     当社が扱っているカラーコピー機は、原本(原稿)と見比べても色合いの違いがわからないほどの調整が
     可能で、印刷スピードも格段に速いため、仕上がりを気にされる方やお急ぎの方など幅広い方にご利用いた
     だいております。


■Q2:質問
     30部(冊)の注文なのですが、少ない部数でも印刷できますか?

■A2:答え

     もちろんできます。当社では1部(冊)からお承りしております。
     少部数であればオンデマンド印刷が一番適しています。従来の印刷は部数に関係なく試し刷りのために
     紙を大量に使い、小部数ですと単価が大幅に高くなりましたが、オンデマンド印刷ではデータから直接印
     刷が可能で、なおかつ試し刷りに使う紙がごくわずかなため単価を部数に関係なく一定にできます。

■Q3:質問
     
オンデマンド印刷ってなに?

■A3:答え
     必要な時に必要な数だけ迅速に対応できる印刷サービスです。従来のような版下、フィルム製作が不要で、
     パソコンからのデータをそのまま印刷。デジタル編集などで変更時にも即時対応できます。従来のオフセ
     ット
印刷とは違い、パソコンで作られたデータを直接モノクロ、フルカラーで印刷することができます。
     少部数印刷の場合、オフセット印刷に必要な製版フィルムが不要なため、大幅なコスト削減が可能です。

■Q4:質問
     パソコンの画面ではきれいなオレンジ色だったのに、できあがったものは茶色っぽく、くすんでしまいました。
     なぜこうなってしまうのですか?

■A4:答え
     通常のカラー印刷で表現できる色の範囲はパソコンの画面の再現範囲よりかなり狭いものになっています。
     とくにオレンジや鮮やかなグリーンなどは再現しにくいとされていますす。オフセット印刷でこれらの色を使用
     する際は、あらかじめ色を調整したインキを使用します。このインキを特色といい、各インキメーカーの記号
     や番号で色を指定します。この番号については、当社に見本がございますのでお気軽にお問い合わせください。

■Q5:質問
     
オフセット印刷ってなに?

■A5:答え

     オフセット印刷の工程はまず、データから製版フィルムを作成し、そのフィルムをアルミ板に焼付けます。
     次にそのアルミ板を専用印刷機に印刷位置を確認しながらセットし、はじめて印刷準備が整います。
     オンデマンド印刷と違い、フィルム作成や工程に費用や時間がかかってしまいますが、チラシやパンフレ
     ットなど大量に印刷する場合には、オンデマンド印刷より1枚あたりの単価が安くなる場合があります。

■Q6:質問

     他の印刷屋さんで「このフォントはウチでは出力できません。」と言われてしまいました。どうしたらいいですか?

■A6:答え

     印刷上のトラブルでもっとも多いものが、フォントの文字ばけです。文字ばけを防ぐ一つの方法として、
     adobe Illustratorなどの描画ソフトで文字をアウトライン化するということが挙げられます。しかし、アウトライン
     化といってもタイトル文程度にするのが一般的です。本文を全てアウトライン化してしまうと、とても重いデータにな
     ってしまいます。前もって当社にお問い合わせいただければフォントの有無の確認等させていただきます。

■Q7:質問

     ほんの少しだけ、追加注文をしたいのですが納期にどのくらいかかるのでしょうか?

■A7:答え

     以前ご注文いただいたものであれば、その日中に仕上げ、発送することも可能です。
     枚数、または部(冊)数やご連絡いただく時間帯にもよりますので、詳しい納期につきましてはお問い合わせください。

■Q8:質問

     RGBやCMYKってなに?

■A8:答え

 
    RGB は、赤(RED)緑(GREEN)青(BLUE)の略です。人間の眼には、青、緑、赤の3色に感じる3つの神経があり、
     自然の風景の色は、この光の3原色が複雑に組み合わせられることによって表現されています。
     CMYKは、シアン(CYAN、淡いブルー)・マゼンタ(MAGENTA、淡いピンク)・イエロー(YELLOW、淡い黄色)・ブラック
     (BLACK、黒)の略です。印刷では、この4つのインクを混ぜ合わせることによって全ての色を表現します。それと頭文
     字でいくとブラックは"B"なのになんで最後は"K"と思う方もいるかもしれませんが、これは、BLUE(青)と混同されな
     いためにKUROの頭文字なんです。

■Q9:質問

     デジカメで撮った写真は、印刷原稿として使えますか?

■A9:答え
     
お客様で写真を撮られた際に、JPEGまたはTIFF形式で保存して頂ければ平気です。ただし、ポスターやパンフレットなど
     の品質を重視するものに関しては、写真の解像度が350dpi以上は必要となってきますのでご注意ください。

■Q10:質問
     PDFってなんですか?

■A10:答え
     PDFとはPortable Document Formatの略で、アドビ社が開発したファイル形式になります。どんなパソコン間でもレイアウト
     を崩さずに、データの交換ができる形式のことです。このファイル形式の場合、相手方のパソコンにフォントがインストール
     されていない状況でも、1つの画像として認識されているので、文字化けすることはありません。
     しかし、写真などをPDF形式にした場合、データが小さくなる分画像が粗くなってしまう場合があります。

■Q11:質問
     DTPってよく聞くけど、どういう意味なんですか?

■A11:答え

     DTPとは「Desk Top Publishing」の略です。意味としては、「パソコンを使って印刷の工程を行う」ことです。広い意味でいい
     ますとパソコンを使って作った印刷物、最近ですと個人でも企画書や年賀などのハガキを作成する方もよくいらっしゃると思
     いますが、そのあたりもDTPといえます。



トップページへ

印刷用語集

 

トップ   個人のお客様向けサービス   法人のお客様向けサービス   サービスメニュー  よくある質問  個人情報保護方針  会社情報    お見積もり ・お問い合せ

copyirght 2005 © www.wingprint.com